京都の東山に夜景の撮影に行ってきました。
そもそもは3月に『京都・東山花灯路』というライトアップのイベントがありまして、VLOGを始めたので5年ぶりに行ってみようと出かけたのが始まりです。
今年2019年の東山花灯路は3月8日(金)〜17日(日)までで、私は16日(土)に行きました。
そもそも通常の日で人の多い京都ですから、イベントなどだとより人が多いことは承知していましたが、まぁネタになるかなと。
18時30分ぐらいに現着したのですが、思っていたよりは人は少なく(?)というよりは、エリア全体でのイベントなので結構人はばらて歩きにくいと言うことは無い感じです。
で、スムーズに撮影できるかなと思ったんですが、そこはやはり考えが甘く、人混みは酷くなくても撮影スポットはカメラを構えた人が順番待ちをしている感じでした。
21時ぐらいまで粘ってみましたが、動画はおろかメインの写真すら満足できる感じでは撮れませんでした。
まぁ仕方ないかと、出直すことにしたんです。
で、次はイベントも終了した20日(水)に行きました。
現地には19時ぐらいに到着。
VLOGの出だしで使う早送り動画用の素材も撮り終え、さて写真撮影しようかと思ったら東の空に月が見えました。
通常西向きに撮影するのが多い八坂の塔ですが、これは五重の塔越しの月が撮れるかもと、動画は後回しにして西側に周り取り敢えず八坂の塔と月のコラボを撮影。
月の想定していなかったので、写真はそんなに良くは無いのですが、ひとしきり撮影して満足したら元の予定位置へ移動してさてVLOGを撮影しながら写真撮影しようかと思ったのですが・・・なんとレコーダーのSDカードを忘れています!
現在VLOGは動画をDJI OSMO POCKETで撮影し、音声はZOOM F1-LPで録音しています。
[amazon_link asins=’B07KWYKQBV,B079BNYSTS’ template=’Kaereba’ store=’pete5532-22′ marketplace=’JP’ link_id=’473f1442-f743-48bb-a391-29de178739fc’]
OSMO POCKETだけでも音声は録れますが、過去試した限りでは風切り音とか音質とか激しく不安です。
ということで、その日は断念しそうそうに切り上げて再度のチャレンジをと決めました。
で、23日(土)三度目の正直です。
この日は人手が少なくなることを見越して19時すぎに現地入り。
予想よりは人手の減るのが遅かったですが、それでも撮影を始めるとどんどん減っていき、そのうち周りは海外のカメラマンや多分YouTuberさんだけで日本人は多分私だけとなりました。
みなさんお互いに邪魔をしないように少しずつ配慮しながら、言葉は通じませんが挨拶をしたり場所を譲り合ったりとても気持ちのいい撮影ができました。
動画を見ていただくと人のほとんどいない不思議な京都を見ていただけると思います。
この時期に京都を撮影した理由はやはり、この後の桜の季節だとこうは行かないだろうという予想で、イベントとの合間で一番人が少ないんじゃ無いかなと思ったからです。
京都出身で在住ですが、その辺が理由でで京都の写真は極端に少ないと思います。
機会があれば少しずつ増やしていきたいなとは思っていますが・・・どうなることでしょう。
さて、写真は後ほどInstagram、Facebook、Twitterにもアップしますが、多分こちらで見ていただくのが一番綺麗だとは思います。
VLOGの方は今回少し撮影の設定っぽいものも喋ってみました。
需要があるかどうかはわかりませんが・・・
それから余談ですが、撮影途中OSMO POCKETで不具合が発生しました。
最初気付いたのは急にメニューが英語表記に変わる現象です。
『あれ?』とは思ったものの少しして言語設定を日本語に変更すると当然のように元に戻ったのでそのまま使っていたのですが、帰って見てみると撮影したはずの動画のうち、いくらか見当たりません。
ちょっと落ち込みましたが、写真は良いものが撮れた気がしますので、なんとか動画は作りました。
それと不具合とは関係ないですが、前編夜の撮影でOSMO POCKETでは少し難があり、編集でノイズを処理しながら書き出すとすごい時間がかかる事になってしまったので、思い切ってPCを買い替え、今後のことを考えてVLOGの環境を悩む事になっています。
写真撮影自体で機材が結構大きいので、VLOG用の機材はあまり大きくしたく無いんですよね・・・
この辺の話はまた別の機会にしたいと思います。
京都東山、八坂の塔、二寧坂(二年坂)、八坂神社 2019